はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください 今週に入って世田谷学園の部活騒音はだいぶ静かになりました。
と言っても完全に静かになった訳ではないのですが。
これがずっと続けば良いのですがねぇ……。
どうも
中間試験の準備期間に入っただけのようです。
また来週には野球部はじめ部活騒音に煩わされるかと思うと胃が痛くなります。
先週中の
野球部の騒音 5月 *17、18、*20、21、*22、*23
*印が付いている日は特に煩かった日。
先週中は
19時過ぎまで雄叫び騒音が凄まじい日が多かったです。
しかもなんだかんだで、
20時近くまで大声を上げている生徒がいて困りました。
ナイター公害 ほぼ毎日でした。
5月17日(日)は朝8時頃から騒々しかったのですが、野球部の他に
どうもバスケの練習試合だか合同練習だかがあったようです。 女子チームの声もありましたら公式な試合ではないようですが。
屋外で大声での掛け声とか、手拍子とか気合とか。ちょっといい加減にしてほしいものです。 どうも体育館に入りきらない他校の部員が屋外で騒いでいたようなのです。
毎度思うことですが、
なぜ引率の教師や付き添いの大人たちは注意をしないのか! 校門の外でタバコを吸いながらお喋りなさっているだけでは困ってしまいます。
これは無論、
会場を提供する世田谷学園の責任でもあります。
体育館に収まりきらないほど多数のチームを集めたところで仕方ないでしょうに。
近所迷惑になるだけで練習効率の面でも無駄が多いのでは? 野球部は野球部で例によって
日がな一日校庭で騒いでくれたばかりか、遅くまで居残った一部の部員が
夜の8時近くまで大声をだして騒いでおりました。
それと
体育授業のホイッスル騒音ですが、やはり今年も体育競技会を境に例の
高音大音量タイプのホイッスルの使用頻度が増えました。
毎時間のように
甲高い音を聞かされてとても迷惑しております。
体育の先生が通常の体育用ホイッスルに持ち替えるだけで近隣に及ぼす騒音被害がひとつ減るのですが……。 どうもこちらの先生方には、
何時までたってもご理解いただけない様子で困ります。
授業時の雄叫び騒音も相変わらずで、本当にこの学校はいつまでサッカーで遊んでばかりの授業を続けるのでしょうか? 聞くところによると、
(野球部の監督さんなど)世田谷学園の関係者の中には実はこの付近にお住まいの方が何人かおられるのだとか。 この方たちは学園での勤務中には(体育の授業や部活の指導などで)、
やりたい放題騒音を撒き散らしているのです。
それでいてご自身たちは勤務を終えてお帰りになれば自宅でお寛ぎになられるという、
まことに身勝手な振舞をここ数年続けてきたわけです。
他の近隣住民の中には、この方々に対して裏切られた様な気持ちでいる人も多いのではないでしょうか? いずれはこの方々も
学園を退職される日が来るはずです。
この方々が
その後もこの地で生活を続けるおつもりであれば、今のうちから他の近隣住民との関係を修復しておくべきではないでしょうか? よくよくお考え頂きたいものです。
まあ、私共が心配して差し上げる義理もないのですが……。
さて、今回の本題はここからです。
前回の記事で一口にいじめといっても程度に差があることに触れました。 中でもマスコミのネタになるようなイジメは悲惨なケースが多く、もはや
犯罪そのものと言うべきものです。
あまりにも程度のひどいイジメ事件の加害者には相応の刑事罰が必要です。 よく少年犯罪などでは、
加害者の将来を慮ってできるだけ軽い罪で済ませようという風潮があると聞きます。
これね。本来なら逆であって然るべきなのではないでしょうか? 加害者が未成年であろうと、その犯した罪が大きいならば
相応の刑事罰を負わせるべきです。
経歴に多少の傷を残すくらいは当然の社会的制裁です。
むしろ積極的に少年院や児童自立支援施設に送致して矯正教育を受けさせるべきだと考えます。
平気で犯罪や
犯罪スレスレのいじめを繰り返すような
悪質な少年を軽いペナルティで社会に戻して良いものか?
その後も似たような犯罪やいじめを繰り返す可能性が高く、
加害者本人の為にもならないでしょう。
「喉元すぎれば熱さはすぎる」とよく言います。
口先だけの反省の言葉など信ずるに値しません。
まずちゃんとした更生施設でその歪んだ人間性を徹底的に矯正するべきではないでしょうか? そうでなければ被害者は当然として世間の人々が絶対に納得いたしません。
ちなみに
少年院は以下の様な指導をおこなうところです。
「再び非行を犯すことのないように,少年に反省を深めさせるとともに,謝罪の気持ちを持つように促し,あわせて規則正しい生活習慣を身に付けさせ,職業指導をするなど,全般的指導を行います。」 これは「いじめ事件」で世間を騒がせるようなヌルい学校には任せられない
“矯正教育”なのです。
このような指導を徹底的に受けさせてから、社会復帰させるのが道理かと思われます。 更正させるべき時に
ちゃんと更正の機会を与えてやる。
それが結局は
本人のためになるのです。
2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず
2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない
2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園
2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"
2015年の月刊「宝島」に続く
不祥事スクープ第二弾!
在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。
掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学
月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
p79 ~ p81 ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
陰湿な
いじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。
興味がある人はバックナンバーを探してみよう!
YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。
共通タグ:
学校の騒音、
部活動の騒音、
教職員のモラル、
生徒のマナー、
近隣住民への礼節、
ネットの力
PR