にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ ブログランキング 忍者ブログ
 私立 世田谷学園について地元の声、近所の噂、周囲の評判など地域住民の視点から見た情報をお届けします。  情報には学園への要望・苦情・意見・感想・評価も含まれます。  受験を考える方にも、参考になればと思います。   また、学校騒音の被害にあわれている方々のお力になることが出来れば幸いです。
2024/06月
≪05月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  07月≫
[5] [210] [209] [208] [207] [206] [205
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

8時50分ごろからですかね。
ブラスバンドが大音量で演奏していて……。
講堂か体育館でやっているみたいですが音漏れがひどい。
もうかれこれ1時間ぐらいたつのですが、どんどん音量が増す感じで。

今日、6月22日はオープンキャンパスだそうですが、また1日こんな感じなんですかね~。

このオープンキャンパスですが、年々騒音が酷くなっていますね。
学園祭同様、近隣住民にとって迷惑な行事になってきました。

・大概にしてほしいものだ。

窓と入り口は閉めてやってほしいものです。
それで暑ければ、冷房を使えば良いだけの事。
外部から客を迎えるならそれくらいのサービスはするべきでは?

本当にこの学校は唯我独尊で困ります。

体育授業のホイッスル騒音は相変わらずだし。

最近の野球部は調子に乗ってまた19時過ぎまで雄叫び上げたりしているし。


オープンキャンパスや学校説明会で来校される方には、このような負の側面しっかり確認することをおすすめします。

この学校からは、少なくとも近隣住民に対する遠慮や配慮は感じられません。


追記:
午後は午後で13時過ぎ頃にクラリネットを吹き鳴らしている者がいました。
音量からして完全に屋外でやっていましたね。これは。
「エバンゲリオン」のテーマですか。
ずいぶん自慢げに演奏していたようですが、聞きたくもない数多の人にとってはただの雑音でしかありません。
せめて屋内でやらせるべきでしょう。

午前中のブラスバンドもふくめて、このような行いは生徒が勝手にやっているわけではありません。
学園が許可してやらせているのです。

すべて周りの大人、生徒を監督する教師の責任です。









にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ ブログランキング


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
PR
ポチっとお願いします
プロフィール
HN:
二葉茶屋
性別:
非公開
自己紹介:
 学校騒音の被害に悩む近隣住民です。
 ネット上での問題提起で、モラルの低下した学校に改善を促しております。
 応援していただると嬉しいです。
ぶろぐ村
ブログ内検索
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]