にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ 忍者ブログ
 私立 世田谷学園について地元の声、近所の噂、周囲の評判など地域住民の視点から見た情報をお届けします。  情報には学園への要望・苦情・意見・感想・評価も含まれます。  受験を考える方にも、参考になればと思います。   また、学校騒音の被害にあわれている方々のお力になることが出来れば幸いです。
2025/10月
≪09月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  11月≫
[1] [2
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

学園祭のバンド騒音に耐えかねて、外出していたんですがね。
夕方5時過ぎに帰宅したてみたら、まだやっているみたいなんですよね。

もう、イベントはすべて終了して、来場者も帰宅した後なんですが、まだ一部の生徒が居残りしいて体育館で好き放題やっているみたいです。

本当にこの学校は、教師も生徒も他人様の迷惑を考えないから。

困ったものです。







にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
PR
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

あ~、ウルサイ。

今日は、朝9時半からバンドの演奏が始まったようです。
もう重低音が「ズン!ズン!」「ズン!ズン!」と部屋の中まで鳴り響いています。
この調子ではまた一日、家にいられません。

昨日は11時半頃からだったので2時間くらいはやく演奏が始まったことになります。

学園祭2日目なんだけれど、とっと終わって欲しい。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください


昨日はあれから午後になって一段と音量が上がりました。


うるさ過ぎて仕事になりません。

仕方なく外出しました。

夜7時前に帰宅したのですが、この時間にもまだガンガン演奏が鳴り響いていました。ホントに迷惑。

7時15分くらいにいったんボリュームが下がったようですが、完全に静かになったのは8時近く。
なんとか成らないですかね~。


今日も朝9時半からドラムベースの音がガンガン響いています。

うるさ過ぎて。また今日一日、家にはいられません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力

はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は9月12日金曜日です。

朝の9時頃からベースの音が煩くて仕方ありません。
こちらが窓を閉めていても「ブぉーン!ブぉーン!」と鳴り響いてきます。

どうも、体育館でバンドが演奏しているみたいですね。また学園祭でもあるのでしょうか?
どれだけデカい音量でやっているのだか?

何日も前からこんなに煩くてはね~。
少しは近隣一帯の迷惑を考えてほしいですね。



獅子児祭というのでしたっけ?

年に一度の学園祭といえど近隣一帯の住民に迷惑をかけて良いという事にはなりません。当然ですよね。

それなのに世田谷学園の職員は「生徒が大音量の音楽を鳴らしていても平然としている」訳です。
これはどういうことなのでしょうね?


「生徒が勝手にやっていることだから」という言い訳は通用しません。

これは部活騒音や体育授業の騒音と“根”は同じなのです。
学校が黙認しているから生徒が際限なく羽目を外しているのです。

「生徒が勝手に騒いでいる」のではなく、「教師たちが止めないから」なのです。

これは生徒をちゃんと指導していない学園の責任です。

「このくらいなら近所に迷惑をかけても大丈夫」みたいな、甘えた考えをお持ちの職員が多いのではないでしょうか?

本来位なら指導するべき側の大人たちが、指導される側の生徒と一緒になって騒でいるのでは。

ほんと、困った学校ですよねぇ。





にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください


 昨日の午前中にバンドの演奏がやかましすぎる件で記事を書いたのですが、学園側は完全無視を決め込んでいるようです。

また2日も前から音漏れガンガン。授業はどうしたよ?



私、昨日は午後から外出して夜帰宅したのですが、夜になってもまだやっていたようです。
特に夜7時ごろの演奏はひどかった。

もうこれから寛ぎたいと思った矢先に、バンドの演奏が響いてきて。
これね、窓を閉めた部屋の中でのはなしですよ。
ドラムやベースなどの低音が無遠慮に侵入してくるのですから。
30分くらいは続きましたかね。


今日9月14日は、朝9時半から始まってしまいました。
なんで朝っぱらからこんな下手な演奏を聞かされねばならんのか?
しかもスピーカーがハウリングしまくっていて、「キーン」「キーン」と喧しいのなんのって。

スピーカーのボリュームを絞るだけで解決する話なのにねぇ。

学園側には対処するつもりがないのでしょうか?




この学園が新校舎の建設予定地を入手したいきさつを考えると、新手の嫌がらせとも考えられます。

・新校舎建設予定地を視察してみた。 https://tyaya.blog.shinobi.jp/Entry/207/
・いい加減この喧しい玩具を取り上げろ!!  https://tyaya.blog.shinobi.jp/Entry/208/

またどこか別の土地の入手を画策しているのかもしれません。


世田谷学園付近にお住まいの皆様。ご用心あれ。



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は9月13日金曜日です。
いま午前10時半なのですが、バンドの演奏音がガンガン鳴り響いています。

どうもまた学園祭があるようで、今年は15・16日の2日間らしいです。

まだ2日も前で、しかも午前中。
授業はないのでしょうか?

この調子であと4日間も続くのか?
そう思うと嫌になります。



獅子児祭というのでしたっけ?

年に一度の学園祭といえど近隣一帯の住民に迷惑をかけて良いという事にはなりません。当然ですよね。

それなのに世田谷学園の職員は「大音量の音楽を鳴らして平然としている」訳です。
これはどういうことなのでしょうね?


「生徒が勝手にやっていることだから」という言い訳は通用しません。

これは部活騒音体育授業の騒音“根”は同じなのです。
学校が黙認しているから生徒が際限なく羽目を外しているのです。

「生徒が勝手に騒いでいる」のではなく、「教師が止めないから」なのです。

これは生徒をちゃんと指導していない学園の責任です。

「このくらいなら近所に迷惑をかけても大丈夫」みたいな、甘えた考えをお持ちの職員が多いのではないでしょうか?

本来位なら指導するべき側の大人たちが、指導される側の生徒と一緒になって騒でいるのでは。

ほんと、困った学校ですよねぇ。


・その他の獅子児祭騒音の記事はこちらです。
https://tyaya.blog.shinobi.jp/Category/12/

夏休み中の音漏れ騒音の記事はこちら
ボリーム絞れよ






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は9月18日。
世田谷学園は昨日今日とまた学園祭のようです。
今年は校庭で何か工事をしているらしく、校庭でのイベントがないようで例年よりはマシかな~と思っていたのですが。

今日は、9時ごろから大音量の音楽が聞こえてきて、大変迷惑いたしました。
窓を閉めてみても遠慮なく部屋の中に響いてくるほどの音量。
おそらく校門付近で客引きの為にやっているのでしょう。

獅子児祭とかいうこの学校行事ね。
学園の生徒と職員にとってはお祭りなのでしょうがね。

近隣一帯の住民にとっては毎年騒音を垂れ為す迷惑な行事でしかありません。


そもそも校門付近での客引きは意味がありません。

この付近は最寄り駅から徒歩10分の住宅街。
校門の前を通行する人の数も知れています。

最初から学際目当てで来る人達は勝手に入場してくれるのですから、これまた大声を張り上げて客引きする必要もないはずです。

それとこの学際は16時で終了のはずですが、校門付近でいつまでも騒いでいる生徒が多いのも迷惑です。

さっさと頭を切り替えて、速やかに解散していただきたいものです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は9月16日、金曜日です。

昨日、午後6時頃でしたかね。ブラスバンドがすごい音量で演奏していて。
何事かと思いました。

どうもまた学園祭があるようですね。
今年は18日19日の2日間らしいです。

まだ3日も前だというのに。

今日は今日で午前9時台からバンドの演奏音がやかましくて。
喧しい歌声と演奏が近隣一帯に響き渡っていました。

このままどんどん騒がしくなるのかと思うと、嫌になります。


この「獅子児祭」と称する世田谷学園の「学校行事」については、毎年のように苦情を書き連ねているのですがね~。今年もこのありさまですから。

学園祭の騒音

これまでの「獅子児祭」の騒音はそれはそれは酷いものでした。
毎年、校庭にスピーカを持ち出して音楽やイベントでガンガン騒音を出していましたから。

明日以降が思いやられます。


これはね。
部活騒音や体育授業の騒音と“根”は同じなのですよ。
学校が黙認しているから生徒が際限なく羽目を外しているのです。


「生徒が勝手に騒いでいる」のではなく、「教師が止めないから」なのです。

世田谷学園の 「生徒に対する指導が拙い」 と言うべきでしょうか?
あるいは 「指導する側に自覚が足りない」 と言うべきでしょうか?

「このくらいなら近所に迷惑をかけても大丈夫」みたいな、甘えた考えをお持ちの方が多いのではないでしょうか?

とにかく、教師が生徒と一緒になって騒ぐ側ではね。処置なしです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は11月26日、金曜日です。
これを書いているのは、まだ午前9時台なのですがバンドの演奏音がやかましくて。
ベースだかエレキだかの音がガンガン屋外にまで漏れています。

どうも、明日から学園祭をやるようです。
今年もオンラインで済ましておけばいいのにね~。

本当に世田谷学園は近所迷惑を考えない学校です。

この「獅子児祭」と称する「学校行事」についても、毎年のように苦情を書き連ねてはおりますが、まるで効果なし。
学園祭の騒音

嫌になってしまいます。

そりゃね。屋内だけで静かにやるならまだよいのですがね。
毎年、校庭にスピーカを持ち出して音楽やイベントでガンガン騒音を出されちゃたまりませんよ。

まだ前日だというのにこの喧しさ。
明日以降が思いやられます。


これはね。
部活騒音や体育授業の騒音と“根”は同じなのですよ。
学校が黙認しているから生徒が際限なく羽目を外しているのです。

つまりは、
「生徒が勝手に騒いでいる」のではなく、「教師が止めないから」なのです。

世田谷学園の 「生徒に対する指導が拙い」 と言うべきでしょうか?
あるいは 「指導する側に自覚が足りない」 と言うべきでしょうか?

とにかく、教師が生徒と一緒になって騒ぐ側ではね。処置なしです。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は朝の8時半頃からですか。
世田谷学園の校庭あたりから、マイクで喋る男性の声が喧しくて......。
多分この学校の先生のお一人なのでしょうね。

その声がスピーカーを通してあたり一帯にガンガン響いてくるものでね~。

「……暑いから……先頭に合わせて……おい急げ!……第・回…修了式を始めます……」みたいな感じで延々と。

この学校はたちの悪いことに学園祭の修了式を翌日にやるんですよね。
しかも校庭で。その上ブラスバンドの生演奏付きですから。

ただでさえ昨日、一昨日の学園祭で辟易としているところへトドメを刺された感じです。
こうゆう迷惑な行事はせめて体育館でなどでやって欲しいものです。

学園祭は学校が生徒にやらせている行事です。

生徒たちの行動を監督・指導する立場の方が率先して近隣一帯に騒音を撒き散らしているようではね~。
どうかと思うのですが。

最近、この学園は例の「パワハラ問題」で世間にその名を知らしめてしまいました。
スクハラ被害者の佐藤悠司さんがスッキリで相談窓口設置を訴え過去の不登校の原因を語る
先生から生徒へのパワハラをなくすため、生徒が相談しやすい公的窓口を設置してください!

また数年前には別の問題で雑誌の記事になったこともあります。

その他もろもろの問題を含めて、いまこの学園は世間から教職員の質を問われているのではないでしょうか?






にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
ポチっとお願いします
プロフィール
HN:
二葉茶屋
性別:
非公開
自己紹介:
 学校騒音の被害に悩む近隣住民です。
 ネット上での問題提起で、モラルの低下した学校に改善を促しております。
 応援していただると嬉しいです。
ぶろぐ村
ブログ内検索
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]