にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ 忍者ブログ
 私立 世田谷学園について地元の声、近所の噂、周囲の評判など地域住民の視点から見た情報をお届けします。  情報には学園への要望・苦情・意見・感想・評価も含まれます。  受験を考える方にも、参考になればと思います。   また、学校騒音の被害にあわれている方々のお力になることが出来れば幸いです。
2025/11月
≪10月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  12月≫
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

前回の記事でお話ししたように、最近の世田谷学園は校庭での工事騒音がひどいです。

どうもこの工事、来年の春までかかるらしい・・・・・・。

あの狭い校庭に人工芝を敷き詰めるだけで、なぜそんな長期間の工事が必要なのか?
さっぱりわかりません。

最近は、やたらと校庭を掘り返しているようです。
重機の唸る音が一日中絶えません。
積みあがった土の山をダンプが頻りに運び出していたようですが、いったい何をしているのか?

本当に防音壁が欲しいわ~。

というか普通、この手の工事をする前に工事用の防音壁(仮囲いでしたっけ?)を作るものじゃないのか?
相変わらず世田谷学園は近隣一帯への配慮がなくて困ります。

近所とはいえ学園の外の民家でこれだけ煩く感じるのです。
校舎の中はもっと喧しいのでしょうね?
何しろ校舎の目の前で工事をしているのですから。

たぶん教室で勉強中の生徒さん達も、やかましくて集中できないのでは?


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
PR
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

前回の記事で少し触れましたが、最近、世田谷学園では校庭でなにやら工事をしています。
なんでも、校庭を人工芝にするのだとか。 (--〆)

先週あたりから工事が本格化してきたようで、工事騒音が結構ひどいです。
重機を使う音はほぼ一日中ですし、午前中は何故か「ビィ!」「ビィ!」とクラクションを鳴らしているし。

こんなどうでもよい事に使う予算があるのなら、もっと他に作るべきものがあるでしょうに。

まずは、校庭と体育館の周りに防音壁を設置してほしいものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は9月18日。
世田谷学園は昨日今日とまた学園祭のようです。
今年は校庭で何か工事をしているらしく、校庭でのイベントがないようで例年よりはマシかな~と思っていたのですが。

今日は、9時ごろから大音量の音楽が聞こえてきて、大変迷惑いたしました。
窓を閉めてみても遠慮なく部屋の中に響いてくるほどの音量。
おそらく校門付近で客引きの為にやっているのでしょう。

獅子児祭とかいうこの学校行事ね。
学園の生徒と職員にとってはお祭りなのでしょうがね。

近隣一帯の住民にとっては毎年騒音を垂れ為す迷惑な行事でしかありません。


そもそも校門付近での客引きは意味がありません。

この付近は最寄り駅から徒歩10分の住宅街。
校門の前を通行する人の数も知れています。

最初から学際目当てで来る人達は勝手に入場してくれるのですから、これまた大声を張り上げて客引きする必要もないはずです。

それとこの学際は16時で終了のはずですが、校門付近でいつまでも騒いでいる生徒が多いのも迷惑です。

さっさと頭を切り替えて、速やかに解散していただきたいものです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

夏休みも終盤ですね。

夏休みになって良くなったことは、体育の授業がないのであの嫌らしいホイッスルの音がしないことです。

・誰も意見できないという事なのですかね?



その代わり部活騒音がひどいわけですが……。

とくに野球部ですね。

最近はランニングや準備体操で「ワッショイ! ワッショイ!」と無駄に大声を張り上げています。
そのあとは部員一人一人が「オー!」だの「アー!」だの間断なく雄叫びをあげてくれます。

こちらが窓を閉め切ってきても、しつこく侵入してくるいやらしい騒音なのです。
これが延々と数時間続くので嫌になります。

テレビやラジオの音を大きめにしてしのげればまだ良いほうで、それでも我慢できなければ外出するしかありません。この暑い中をね。


それにしても、この猛暑続きの夏場によくやらせるものです。
特に7月の後半から8月の最初の週あたりは朝の9時ごろから連日のように騒いでいましたっけ。

この学校の部活指導者は「生徒が熱中症になるかもしれない」とは考えないのでしょうか?

普通、気温が35度以上なら運動は原則禁止。31度以上でも厳重警戒。激しい運動は避けましょうと言われるものですが…。

さすがに部員の生徒たちにも酷暑のダメージがたまってきたのか、このところはトーンダウンしてきたようです。


まあ、それでも数年前よりは大分ましなのですが……。

このブログの過去の記事を振り返ってみますと、猛暑日の練習だけでなく、「雷雨の中での練習」とか「春の嵐の強風の中での練習」なんて事もよくあったのです。ほんの数年前のことですよ。

・しごき? いじめ? 体罰?


確か硬式野球部の監督は、当時と同じ人が今も現役で続けているんじゃなかったかな?

ま、この学校の運動部の生徒はあまり大事にされてこなかったように感じますね。

とにかく、いいかげん近所迷惑なので大声を出さないように指導してほしいものです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください 

先日、『今朝は、「ヴーン!ヴーン!」という、喧ましい音でたたき起こされました。』という記事をUPいたしました。

 早朝からゴミ収集車が世田谷学園の校舎裏に来ていて、非常に喧しい稼働音を出していて大変迷惑をしたのです。
 それで業者を呼ぶなら時間を考えてほしいと訴えてみたわけですが、見事に無視されました。
 
 今朝もまた、6時45分ごろから民間の清掃車が作業をしていたのです。
 
 この清掃車、普段は10時過ぎくらいに来ていたのですがね~。
 
 時間を選んでこの早朝に、という事なら近隣に対する嫌がらせの一環としか思えません。
 
この学校には以前から、苦情を訴えるとかえって騒音がひどくなるという傾向があります。

 過去には、(あの狭い校庭には必要もないのに、)消音器のついていないスポーツトラクターを毎日長時間使われた事もありましたし、屋外に流すチャイムの音量をやたらと大きくされ事もありましたしね。
 
 今回の件もそういう事なのでしょうかね~?
 
 ・スポーツトラクターを使わないでください。
 
 ・予鈴・本鈴・終鈴のチャイムが煩すぎる件
 
 
 普段の体育授業騒音部活動騒音だけでもかなり我慢を強いられているというのに。
 
 ・体育授業騒音 誰も意見できないという事なのですかね?
 
 ・野球部の騒音
 
 
 本当にこの学園は唯我独尊で困ります。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今朝は、「ヴーン!ヴーン!」という、喧ましい音でたたき起こされました。

朝の6時40分ごろでしたかね。
世田谷学園の校舎裏にゴミ収集車みたいのが来ていて、作業をしていた様です。

この早朝にですよ。
この後20~30分くらい続きました。

まったく迷惑極まりない!
業者を呼ぶにしたって、もうちょと時間を選んでいただきたいものです。

本当にこの学園は唯我独尊で困ります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は6月24日土曜日です。
世田谷学園はオープンキャンパスとやらで、朝から何かと騒々しくてなりません。

特にブラスバンドは音漏れガンガンです。
近所迷惑を考えてほしいですね。

朝は9時40分ごろから何か演奏していましたし、午前中はずっと何らや楽器の音がしていました。
午後になって静かになったか?と思いきや、つい先ほどまた演奏が始まってしまいました。

こっちは窓を閉め切っているというのに酷い騒音です。

多分、講堂あたりでやっているのでしょうが、窓と出入り口は閉めて貰いたいものです。
それで会場が暑ければ冷房を入れば済むこと。

オープンキャンパスというのは外来客に良いところを見せるための催しではないのか?
会場の冷房はケチる。
近所には散々迷惑をかける。
それで、来場者に好印象を与えられるのですかね?

もし来場者にこの学校の印象を尋ねられたら、普段の有様を赤裸々に語って差し上げたいところです。

本当にこの学校は唯我独尊で困りますよ。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

先週あたりから、体育と部活の騒音が激しくなってきました。
「ああ、今年も始まってしまったか!」という感じですね。

特に野球部体育授業。
もう他人の家のすぐそばで、生徒に雄叫びを上げさせるのは止めてほしいですね。

世田谷学園は敷地面積の狭い学校で、その狭い校庭は住宅街に隣接しています。
にもかかわらず、この学校の部活指導者や体育の先生がたは、やたらと生徒に雄叫びをあげさせたり教師自身が大音量のホイッスルを使っていたりで近隣住民は大いに迷惑しているのです。

そんな世田谷学園が一年のうちで、ほんのわずかな期間ですが静かにしている時期があります。
それが2月の初めの中学受験の前後です。

受験日の1週間くらい前の1月下旬ごろから、2月の半ばごろまでがこの学校の一番静かな時期です。それはそれは、普段の有り様が嘘かと思えるくらい。

でもそのあとは、いつも通りに戻ってしまうのが通例です。

中学受験が終わって、合格者の親御さんが入学金を払い終えてしまえば、もう猫を被る必要もなくなるのでしょうかね?

で、今年もこれまでなりを潜めていた方々がやりたい放題を始める時期が来てしまったようです。


ただ、聞いた話ではなんでも去年、保健体育の先生が二人ほどお辞めになったとか。
そのお二人がどういう方なのかは存じませんが、もしそれが「これまで近所迷惑を顧みなかった古株の先生」だったという事であれば少しは校風の改善が期待できるかもしれません。

むろん欠員が出来たところは後任がすでにいるのでしょう。
常識を弁えた方であって欲しいと切に願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

今日は9月16日、金曜日です。

昨日、午後6時頃でしたかね。ブラスバンドがすごい音量で演奏していて。
何事かと思いました。

どうもまた学園祭があるようですね。
今年は18日19日の2日間らしいです。

まだ3日も前だというのに。

今日は今日で午前9時台からバンドの演奏音がやかましくて。
喧しい歌声と演奏が近隣一帯に響き渡っていました。

このままどんどん騒がしくなるのかと思うと、嫌になります。


この「獅子児祭」と称する世田谷学園の「学校行事」については、毎年のように苦情を書き連ねているのですがね~。今年もこのありさまですから。

学園祭の騒音

これまでの「獅子児祭」の騒音はそれはそれは酷いものでした。
毎年、校庭にスピーカを持ち出して音楽やイベントでガンガン騒音を出していましたから。

明日以降が思いやられます。


これはね。
部活騒音や体育授業の騒音と“根”は同じなのですよ。
学校が黙認しているから生徒が際限なく羽目を外しているのです。


「生徒が勝手に騒いでいる」のではなく、「教師が止めないから」なのです。

世田谷学園の 「生徒に対する指導が拙い」 と言うべきでしょうか?
あるいは 「指導する側に自覚が足りない」 と言うべきでしょうか?

「このくらいなら近所に迷惑をかけても大丈夫」みたいな、甘えた考えをお持ちの方が多いのではないでしょうか?

とにかく、教師が生徒と一緒になって騒ぐ側ではね。処置なしです。


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください

みなさんお久しぶりです。
このところ諸事情でなかなかブログの更新ができませんでした。
前回の投稿が3月の初め頃でしたのでほぼ4か月ぶりになります。

もう7月に近いわけですが、新年度の初投稿になります。

で、例の学校の方はといえば……悲しいことに相変わらずです。

特に体育の授業騒音ほうは処置なしです。
相変わらず例の甲高い大音量のホイッスルを遠慮なく使っていて、今日も午前から午後に至るまでうるさくて敵いません。

おまけに、この甲高くて大音量の迷惑なホイッスルを放課後の部活でも使うようになったようで、本当に迷惑。近隣一帯の住民に対する遠慮とか配慮とかは全く感じられません。


ごくたまにですが、静かに体育をやっている日もあるんですよ。これが。
甲高いホイッスルを使わず、教師も大声をあげず、生徒たちもやたらと「キー!」「キー!」「ワー!」「ワー!」と騒がない日が。


そうゆう日は正門のところに「学校見学会」の立て看板が出ていたりします。
受験を考えている保護者の前では「良いところを見せたい」のでしょうか?
さすがに外来客に「普段のありのままの姿」は見せられないという事でしょうかね。

その外来客に対する気遣いを近隣住民にもして欲しいところですね。
静かにやろうと思えばできるのですから。




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ


2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず



2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない



2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園



2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"


2015年の月刊「宝島」に続く不祥事スクープ第二弾!


 在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。


掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学


 月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
 p79 ~ p81  ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
 陰湿ないじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。

 興味がある人はバックナンバーを探してみよう!


YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。


共通タグ:  学校の騒音、 部活動の騒音、 教職員のモラル、 生徒のマナー、 近隣住民への礼節、 ネットの力
ポチっとお願いします
プロフィール
HN:
二葉茶屋
性別:
非公開
自己紹介:
 学校騒音の被害に悩む近隣住民です。
 ネット上での問題提起で、モラルの低下した学校に改善を促しております。
 応援していただると嬉しいです。
ぶろぐ村
ブログ内検索
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード

Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    materiai by Sweety

忍者ブログ [PR]