はじめて読まれる方は、まずこちらを御覧ください 先日、自宅のポストに世田谷学園の封筒が投函されていました。
中身は「
世田谷学園校舎増築工事に伴う近隣住民説明会のお知らせ」と書かれた数枚の用紙。 要するに「新しく校舎を建てるから、説明するよ」という事なのです。
東京都には「
東京都中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例」というものがあって
都内で高さ10メートル超の中高層建築物を建てる場合は、説明会を開くものらしい。
今やっている
校庭の工事だけでも大変迷惑しているのに、引き続き校舎の建設などされては……。
数年前の体育館と講堂の改築工事の様子を思い出すとうんざりしますね。
いつまでつづくのか?工事騒音。 その説明会の日時がまた問題で、「令和5年11月16日(木曜日) 10時~11頃」とあります。
この「お知らせ」が投函されたのは11月6日。
わずか10日しかありません。 しかも、
平日の午前中の開催。
これでは近隣住民の大半が都合がつかないのではないでしょうか? まあ、それが学園と業者の狙いなのでしょうけれど。
あからさまに過ぎますね。
多分、大人しそうな年寄りと業者の集めたサクラしか集まらないのでは?
で、学園と業者は「一応説明したからね」という事で、後は長期間の工事に入るわけです。
またもや私ら近隣住民は
騒音や
振動に煩わされる事になるのでしょう。
参考になりそうな記事を見つけたので、以下にリンク張っておきます。
世田谷学園の近所にお住まいの方はご一読ください。
・
「マンション建築説明会とは何か」https://www.lvnmag.jp/column/junisha/21319/
建築主は近隣住民の反対運動が起きないように、東京都の建築確認が下りる直前になってから消極的に(ひっそりと)建築説明会を開くことが多いようです。
ただし、建築確認が下りた後でも住民が計画変更や差し止めを求めることは可能です。
東京都も、「建築確認は、建築計画が建築基準法等の取締まり法規に違反していないことを明らかにするに過ぎず、その計画が近隣住民の生活環境に及ぼす影響が民法の不法行為に該当しないことまで意味するものではありません。」と述べています。同条例第9条でも紛争が発生することを想定して知事によるあっせんを規定しています。
売却予定物件の近隣に超高層ビルなどの建築計画が持ち上がった際には可能な限り説明会へ参加して自らの住戸への影響を確認するとともに、最悪の場合は訴訟にまで持ち込む可能性を念頭に置くことが大切です。
「マンション建築説明会とは何か」より引用
https://www.lvnmag.jp/column/junisha/21319/
2019/09/02 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
20歳のスクハラ被害者が署名活動を続ける理由
9000筆を文科省は直接受け取らず
2019/07/15 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
私立校のスクハラを野放しにしていいのか
相談先はなく、裁判しか方法がない
2018.12.28 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
"離婚家庭の子はダメ" パワハラ発言の顛末
一転して事実を否定した世田谷学園
2018.10.31 PRESIDENT Online に世田谷学園の記事が掲載されました。
名門私立"世田谷学園"の教員パワハラ疑惑
"こうして大人が謝っているんだよ"
2015年の月刊「宝島」に続く
不祥事スクープ第二弾!
在校生・卒業生の口コミ
・子供が本当に大事なら避けた方がいいです。
・6年間を捨てる気持ちで来たほうがいい。
掲示板の気になる話題!
いじめ事件関連
・【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園
・【3712634】NEWS23で報道されたいじめの私立中学
月刊 「宝島」 2015年2月号に世田谷学園の記事が掲載されました。
p79 ~ p81 ◆名門「世田谷学園」に浮上した醜聞
陰湿な
いじめ事件の真相にせまる衝撃の内容です。
興味がある人はバックナンバーを探してみよう!
YouTubeへ関連動画のUPをはじめました。
こちらの解説欄にも動画の説明と意見などを載せております。よろしければご一読下さい。
動画一覧はこちらです。
共通タグ:
学校の騒音、
部活動の騒音、
教職員のモラル、
生徒のマナー、
近隣住民への礼節、
ネットの力
PR